ルームメイト
- 2020/01/10
- 16:44
『ルームメイト』
古澤健
☆4.5
北川景子と深田恭子のW主演で有名だったやつ。
正直めちゃくちゃ舐めてたが、超傑作。これ低評価つけてる人多分作品追えてないと思う。2回目観た方が良い(俺は1回で良いけど)。普通に矛盾点無いしめちゃくちゃ綺麗なプロット。開始から4分の3くらいまでは☆3状態で進んでたけど、鮮やかにひっくり返ったわ。めちゃくちゃ綺麗だよこのプロット。
耳のアップから北川景子が映し出されるシーンとか、めちゃくちゃ丁寧だし、かなりストイックに作られてる。
多分2回目観れば分かるけどこのプロットを映像化にチャレンジして破綻が無いのは素直に凄い。
0.5下げたのは『殺人』で表現しないで欲しかった、の一点。原作がそうなんだろうけど、これだけ秀逸なプロットならそこは雑にして欲しくなかったかな。
道徳に訴えかけるものというより、プロット勝負の作品だからそこの陳腐性は必要無い。
この展開はマジで1mmも予想してなかったし、こういう作品で俺に傑作と言わせるのは凄い。
同系統のイニシエーションラブの1億倍良い。
この作品を理解した上で受け入れられないのは既成概念に囚われすぎ。
演技も過不足無く、プロットの邪魔をしていない、という感じ。それも実は良い。これは結構観て欲しい作品かもしれない。
古澤健
☆4.5
北川景子と深田恭子のW主演で有名だったやつ。
正直めちゃくちゃ舐めてたが、超傑作。これ低評価つけてる人多分作品追えてないと思う。2回目観た方が良い(俺は1回で良いけど)。普通に矛盾点無いしめちゃくちゃ綺麗なプロット。開始から4分の3くらいまでは☆3状態で進んでたけど、鮮やかにひっくり返ったわ。めちゃくちゃ綺麗だよこのプロット。
耳のアップから北川景子が映し出されるシーンとか、めちゃくちゃ丁寧だし、かなりストイックに作られてる。
多分2回目観れば分かるけどこのプロットを映像化にチャレンジして破綻が無いのは素直に凄い。
0.5下げたのは『殺人』で表現しないで欲しかった、の一点。原作がそうなんだろうけど、これだけ秀逸なプロットならそこは雑にして欲しくなかったかな。
道徳に訴えかけるものというより、プロット勝負の作品だからそこの陳腐性は必要無い。
この展開はマジで1mmも予想してなかったし、こういう作品で俺に傑作と言わせるのは凄い。
同系統のイニシエーションラブの1億倍良い。
この作品を理解した上で受け入れられないのは既成概念に囚われすぎ。
演技も過不足無く、プロットの邪魔をしていない、という感じ。それも実は良い。これは結構観て欲しい作品かもしれない。
スポンサーサイト